印刷物発注の手引き

 印刷物はお客様のご要望により、多種多様な形態があります。印刷の方法として従来型のオフセット印刷の他、近年ではオンデマンドと呼ばれるプリンタ出力方式等も登場し、お客様の利便性が大きく向上しました。便利で簡単になったことで、低価格が実現されましたが、逆にお客様にも印刷物作成のためのデータ作りの知識が求められるようになってきました。
 せっかく、お金をかけて作成するのですから、少しでも低価格で品質レベルの高い品物をお客様にお届けできるようにと願い、ご説明をさせていただきます。
 オフセット印刷は高品質で多い部数に向いており、オンデマンド印刷はカラーで少ない部数に向いていると言えます。もちろんどちらの印刷方法も部数に制限はありませんが、価格の設定方法が違うため、お客様の用途に合わせて選択していただくようになります。

オフセット印刷

印刷版を作成してオフセット印刷機で印刷しますので、基準料金+通し単価となります。
 例 基本セット料 3,000円+通し単価@2円とすると、500枚の印刷では
   3,000円+(500枚×2円)=4,000円となります。
   4色カラー印刷の場合は4色分の料金がかかります。

 

オンデマンド印刷

印刷部数1枚〜300枚位
プリンタ出力のため、1枚あたりの単価が決まっています。
 例 A3判 1枚@50円とすると、100枚で5,000円かかります。

 

発注の前にご確認いただきたいこと

① 印刷物の種類

お客様が今回、作成を望まれる印刷物はどんなものでしょうか?
 例:チラシ、パンフレット、封筒、名刺、伝票、広報誌、本 ……  等

 

② 大きさ

用途に応じて決定します。
最終的な仕上がりサイズのご希望は?

例:A4判、A5判(A4判の半分)の
   リーフレット、冊子等。
A4判を二折りまたは三折りにする形もあります。
  A3判(A4判の倍)
   二折りにしてA4にする場合が多い。
  A2判(A4判の4倍)
   ポスター等。

 

③ 用紙

同じ印刷方法でも用紙によって見え方や手触り感、写真の印刷品質が変化します。
目的に合わせて用紙を選択しましょう。用紙は紙質(上質紙、コート紙、マットコート紙、等)と、厚さ(全紙1,000枚の重さ<㎏>)が選択の基準です。コピー用紙程度ならば上質紙<70㎏>に相当します。
迷われたときは必ず営業員に相談し、見本を確認して選択されることをお勧めします。

 

④ 作成数

必要な印刷数を予測して、後で不足の無いように作成数を決定します。印刷物は、作成のためのいろいろな工程にかかる費用の合算で料金が決まりますので、一回あたりいくら…のような料金体系です。したがって印刷枚数が増減した場合、単価が変動します。一回あたりの印刷枚数が多いほど単価は下がり、少ないほど単価は上がります。印刷物にもよりますが、基準は一回あたり 1,000 枚とされています。
絶対的に必要な枚数と予備数を足して、発注数として決定します。

 

⑤ 印刷のもとになる原稿

印刷会社にとってお客様からお預かりする原稿は、とても大切なものです。お客様の原稿の状態が印刷物を作成するにあたり、とても重要です。
 例えば、手書き、ラフ原稿からスタートするのか?
     ワード等のデータとしてレイアウト済みなのか?
     全く何もないところから、営業員・デザイナーと相談しながら作成するのか?
等、いろいろな原稿の状態があります。
この原稿の状態によって印刷物作成にかかる料金も大きく変化しますので、まずは、営業員にご相談いただくことをお勧めします。

 

⑥ 色について

カラー印刷は、青・赤・黄・黒の4色の掛け合わせでできています。主となる色は青と赤で、黄と黒は補色と言われます。基本となる青、赤、黄、黒の4色以外の色インキを特色と呼びます。
例えば緑とオレンジの特色2色刷の場合には、版のデータを青と赤のみで作成し、青の版は緑色のインキ、赤の版はオレンジ色のインキを使って2色印刷をします。緑とオレンジのような特色2色の掛け合わせは、プリンタ出力では再現が難しいため、できあがりの状態を印刷前に確認するときは実際に印刷をしてみる本機校正が必要となります。
しかし、本機校正は時間と費用がかかるため、近年は特別な理由がない限りは4色のフルカラー印刷を選択される場合が多いようです。

 

⑦ デザイン

毎年作成されている印刷物や前にも作成したことのある印刷物を修正するのであれば必要のないものですが、初めて作成する印刷物には最初に必須となる作業です。どんな印刷物を作成したいのかを営業員・デザイナーと相談しながらすすめるのがよいと思われます。
デザインデータ作成には、別途費用が必要となりますが、そこに予算をつけることで、内容の伝わりやすさ、印刷物の見栄えや仕上がりが格段に向上します。

 

オフセット印刷料金構成

印刷物作成のために必要なことを仕様書にまとめましょう。

品  名
 ○○会報、○○報告書 等

サイズ・ページ数
 A4判 16頁、B5判 100頁 等

印刷部数
 ○○○部(予備を含む)

用紙種類
 表紙 コート<135㎏>、本文 上質紙<70㎏> 等

印刷色数
 表紙 4色カラー、本文 1色黒刷り 等

原稿の状態
 手書き、原稿用紙、データ入稿 等

製 本 型
 中とじ(二折り、ホチキス止)、無線綴(表紙巻、のり付)等

納  期
 ご使用いただく日時より、余裕を持った納品日を指定してください。

 

見積りを依頼しましょう。
営業員をお呼びください。